CATEGORY

映画

  • 2019年10月20日
  • 2020年8月25日

ロビン・フッドのfate(運命)とは?映画「フッド:ザ・ビギニング(あらすじ・感想)」がおすすめ!

   映画「フッド:ザ・ビギニング」は、レオナルド・ディカプリオの製作制作会社が、ロビン・フッドをモチーフにアクションアドベンチャーを描く。 戦争から帰還した領主のロビンが頭巾(フッド)で顔を隠し、弱い人々の味方になり、政府に立ち向かう。 […]

  • 2019年10月19日
  • 2019年10月18日

是枝裕和監督が不器用な母娘との運命を描く!映画「真実(あらすじ・感想)」

映画「真実」は、カンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した「万引き家族」の是枝裕和監督が、自身最初の国際共同製作を手がけた作品です。 母と娘の間の行き違いを通して真実が明らかになる物語を、フランスを代表する女優のカトリーヌ・ドヌーブ、ジュリエット・ビノシ […]

  • 2019年10月17日
  • 2019年10月16日

あの花のめんまの手紙の願いとは?映画「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(あらすじ・感想)」おすすめです!

映画「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」は、小さい頃に死んだ仲良しだった少女が、幽霊として仲間たちの前に現われたことから、彼女と仲の良かった超平和バスターズの5人が再び集まり、過去の負い目、嫉妬と戦う姿を描く。 TVシリーズで描くことがなかっ […]

  • 2019年10月16日
  • 2019年10月14日

ぶつかり合う主婦とセレブが共鳴!映画「最高の人生の見つけ方(ネタバレ・感想)」がおすすめなわけとは?

映画「最高の人生の見つけ方」は、ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンが共演したロブ・ライナー監督による感動作品をモチーフに、日本を代表する女優の吉永小百合と天海祐希が、人生のエンディングをチャレンジして、エンジョイする! 偶然の出会いから、12 […]

  • 2019年10月15日
  • 2020年4月8日

身近な彼女(リリー・ジェームズ)が一番大切!映画「イエスタデイ(あらすじ・感想)」ビートルズファンにおすすめ!

 映画「イエスタデイ」は、映画ファンなら泣いて喜ぶクリエーターが、ビートルズのステキな曲で奏でる青春ラブ・ストーリーを描く! ビートルズファンは、絶対見るべき作品です。 監督は、「トレインスポッティング」、「スラムドッグ$ミリオネア」のダニー・ボイ […]

  • 2019年10月14日
  • 2020年6月13日

大人こそ絶対見て欲しい?映画「空の青さを知る人よ(あらすじ・感想)」がおすすめ!

  映画「空の青さを知る人よ」は、どこにでもいる高校生の映画でなく、かつて18歳だったあかねと現在18歳のあおいの2人を通じて青春とはを問います。 若いときの将来の夢と現在の厳しい現実を対比させ、自分の本当の気持ちを思い出させてくれます。 […]

  • 2019年10月11日
  • 2019年10月14日

青春映画に素敵な言葉(名言)がいっぱい!「心が叫びたがってるんだ。(あらすじ・感想)」

映画「心が叫びたがってるんだ。」は、注目を浴びた「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の長井龍雪(監督)、岡田磨里(脚本)、田中将賀(キャラクターデザイン&総作画監督)のコラボが再びハートフルな作品を描く。 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知ら […]

  • 2019年10月9日
  • 2020年10月10日

ピアノの森ファンにおすすめ!映画「蜜蜂と遠雷(ネタバレ・感想)」

  映画「蜜蜂と遠雷」は、直木賞と本屋大賞を受賞した作品で、文字から音が聴こえてくるとまで言われた恩田陸の小説を、実写映画化。 駆け出しピアニストの登竜門のコンクールに出場する3人の才能と1人の秀才ピアニストの苦悩や葛藤がお互いを共鳴させな […]

  • 2019年10月7日
  • 2020年7月19日

アメコミではない本物の狂気とは!映画「ジョーカー(あらすじ・感想)」おすすめ!

   映画「ジョーカー」は、コメディアンを夢見る、真面目で真っ直ぐなアーサー(ジョーカー)が、なぜ自分を抑えられなくなり悪魔に魂を売ってしまったのか? 今まで、アカデミー賞を手にしたジョーカーの役柄の意味は? 私たちに、何か大切なもの […]

  • 2019年10月5日
  • 2020年3月4日

大人のベンの名言が凄い!映画「マイ・インターン(あらすじ・感想)」おすすめ!

映画「マイ・インターン」は、「プラダを着た悪魔」のアン・ハサウェイとロバート・デ・ニーロが共演し、ドラマチックで、ハートフルで素敵な作品です。 ファッションサイトのCEOジュールズが40歳年上の男性アシスタントとの交流で、自分と素直に向き合えるように […]