フレディー・マーキュリーのボヘミアン・ラプソディ

映画「ボヘミアン・ラプソディ(あらすじ・感想)」才能の代償とは?

  • 2019年4月25日
  • 2019年4月23日
  • 映画

映画「ボヘミアン・ラプソディ」は、伝説のバンド「クイーン」のボーカル、フレディ・マーキュリーの才能と苦悩の人生を映画化。

20世紀最大のチャリティコンサート「ライブ・エイド」の感動的な演奏を再現。

フレディ・マーキュリーは、「ナイト ミュージアム」のラミ・マレックがつとめる。

音楽は、クイーンの現メンバーであるブライアン・メイとロジャー・テイラーが総指揮。

監督は、「X-MEN」シリーズのブライアン・シンガーが、メガホンとったが、途中降板のアクシデントがあった。

スポンサーリンク

作品情報

製作年    :2018年
上映時間   :135分
ジャンル   :ヒューマンドラマ、音楽
監督     :ブライアン・シンガー
キャスト   :ラミ・マレック、ルーシー・ボーイントン、グウィリム・リー、ベン・ハーディ etc
スポンサーリンク

あらすじ

ボーカルが脱退したブライアン・メイ(グウィリム・リー)とロジャー・テイラー(ベン・ハーディ)のバンドへ自分を売り込むフレディ・マーキュリー(ラミ・マレック)。

ブライアン・メイらは、フレディ・マーキュリーの美しい声の虜になり、バンドに向かい入れ、ジョン・ディーコン(ジョー・マッゼロ)も参加してクイーンとして活動を始動。

彼らは、「キラー・クイーン」のヒットを飛ばして、成功の階段を登り始めるが、フレディ・マーキュリーには才能だけでなく、苦悩もあった。

スポンサーリンク

作品を見て感じたこと(感想)

才能って、残酷ですね。

才能によって、迷ってしまう。

フレディー・マーキュリーは、本当の自分探しの旅をしていたのかもしれません。

彼は、才能の代償に、病気になってしまいます。

「もし」はないけど、今でしたらエイズの発病を止める薬があります。

薬があれば、彼の素晴らし歌を聞くことができたかもしれません。

もし選べるとしたら、彼は、才能と命、どちらをチョイスするのでしょうか?

それを考えると、この映画の伝えたいことがわかるような気がしてきました。

 

曲を作るシーンが、一番楽しめました。

学生の頃、映画を作ったことがあります。

映画「ラジオの時間」で、身近にあるもので、創意工夫して作品を作っていくシーンと重なります。

クイーンのメンバーが、遠慮なくアイデアを出し合い、思ったことやってしまう姿が、めちゃめちゃ羨ましかったです。

特に、ドラムの上に、お金をばらまいて、即席で楽器を作ってしまう。

アイデアって、本当に素敵ですね。

 

彼らは純粋な子供達だったのでしょう!

「仲間と喧嘩をしながら、家族になっていく」、心が震えました。

「家族だったらケンカをしても、大丈夫」、いい言葉ですね。

仲間たちに愛されている、信頼されている証でしょうね。

クイーンの素晴らし活動のキーワードが、ここに現れています。

私が高校生ぐらいの時、フレディ・マーキュリーのソロ・アルバム、「Mr.バッド・ガイ」で出会いました。

正直、そのときは、あまりクイーンを知りませんでした。

このバンドが、こんなにすごいなんて、今、知りました。

「フレディ・マーキュリー」は、クイーンがあったからこそ、開花したのかもしれません。

孤独と戦い、自分探しの旅が長かったけど、本当の自分が見つけられて、良かったです。

でも、その代償は、大きすぎましたね。

 

普通、才能のある人って、みんなの憧れでもあるし、希望でもあります。

この映画は、それと違った角度で、その人の魅力をつたえてくれました。

自分がエイズであることを、メンバーへの告白シーンで、「泣いてくれてもいいよ」という、フレディ・マーキュリーの、気持ちを考えると涙が出そうです。

自分には、こんなに素直になれる、仲間がいるかと考えると、ほとんどいません。

彼は、自分の才能より、もっと大切なものがあることを理解していたのだと思います。

今からでも、みんなの素敵なところを理解し、それを認め合い、お互いを大切にしていきたいと思います。

スポンサーリンク

まとめ

一見、スーパースターは、輝かしい人生をおくっていると思ってしまいます。

でも、才能があるゆえ、なにか代償を支払っているのかもしれません。

フレディー・マーキュリーは、自分の苦しみを解決するために、性別を超えた世界に足を踏み入れたのかもしれません。

例えば、尾崎豊のように薬に頼ってしまう場合もあるかもしれません。

人って、みんな弱いのだとある種、安心してしまう自分が嫌ですね。

それを乗り越える為に、人と寄り添う、フレディー・マーキュリーは、それが下手くそだったと思います。

素直に自分を受け入れて、自分の弱さを認めれる自分になれるようにがんばります。

スポンサーリンク

合わせてみよう(関連作品等)

マイケル・ジャクソン This Is It

幻のコンサートを再現したドキュメンタリー作品です。

もしかしたら、マイケル・ジャクソンの才能と苦悩を見られるかもしれません。

ジャンルドキュメンタリー
監督  :ケニー・オルテガ
キャストマイケル・ジャクソン、ケニー・オルテガ、マイケル・ベアデン etc

マイケル・ジャクソン This Is It

万引き家族

他人同士が家族になれなかった作品です。

寂しい心が引き合い、みんなが集まって、でもそれは偽りだったのかもしれない、それを痛烈に教えてくれる作品です。

ジャンルドラマ
監督  :是枝裕和
キャストリリー・フランキー, 安藤サクラ, 松岡茉優 etc

万引き家族

スポンサーリンク

チェックはこちらからどうぞ

MIHOシネマ(未来と過去の私の映画図書館です)

映画.com(映画の情報集めにおすすめです)

Yahoo!映画(辛口レビューが面白いかもしれません)

ウィキペディア(作成秘話等の作品の裏側が見えてきます)

YouTube(やっぱり、動画がわかりやすいですね)

フレディー・マーキュリーのボヘミアン・ラプソディ
最新情報をチェックしよう!