映画「言の葉の庭」は、「天気の子」、「君の名は。」など、ピュアのドラマと映像が美しいことで国内外から人気者のアニメーション作家・新海誠監督が、はじめて現代の東京を舞台に描く恋の物語。
2013年の作品ですが、、たくさんのファンに支えられた映画です。
甘酸っぱい恋心を、万葉集の表現をを巧みに絡ませ、物語に深みを与え、私達に感動を与えてくれます。
そんな、「言の葉の庭」のその後には、どんなストーリーがあるのでしょうか?
小説から明かされた未来に少し触れてみます!
キャストは、「千と千尋の神隠し」でハク役の入野自由、「GODZILLA 星を喰う者」の花澤香菜がつとめる。
作品情報
製作年 : | 2013年 |
上映時間: | 45分 |
ジャンル: | ヒューマンドラマ ラブストーリー アニメ |
監督 : | 新海誠 |
キャスト: | 入野自由 花澤香菜 平野文 前田剛 etc |
新海誠監督は、ほのかな思い出と、その中にある人に寄り添うことの素敵さを、美しいく、厳しい自然とコラボレーションさせる作品が多いです。
私自身、高校時代に大人の女性の先生とお茶をしたことがありますが、それと重なり、とてもピュア感が心に響きました。
現代社会の何か足りないもの、心の隙間を温かい心のふれあいで埋めてくれるシーンがたまりませんでした。
あらすじ
靴職人を夢みて、その専門学校を目指す高校生のタカオは、雨降りは学校をさぼり、公園の日本庭園で靴のスケッチを楽しんでいた。
ある日、タカオ(入野自由)は、昼からビールとチョコレートを楽しむ大人の女性のユキノ(花澤香菜)と知り合う。
2人は雨の日だけの、その公園で同じ時間を過ごすことを繰り返し、心を通わせていく。
一人で歩くことができなくなっていたユキノのために、タカオはいっぱい歩きたくなるような靴を作ろうとするが。
作品を見て感じたこと(ネタバレ・感想)
この作品は、デジタル社会では味わえない、万葉集の言葉を引用して、頭の中だけで全てを伝えてくれます。
「鳴神の少し響きみて さし曇り 雨も降らぬか 君を留めむ」(雷がなって雨が降ってくれれば、あなたを私の側に留めておくことができるのに)
彼、彼女が、スマホなどの写真や動画がなくても、自然に心が通ったり、重なったりするのがとても素朴でたまりません。
何も言葉をかわさなくても、自分たちの居場所、心の拠り所に安心していく二人が羨ましかったです。
この作品は、二人が、同じ場所、同じ時間にいるだけで心を交わしていく、とても純粋な物語です。
少年の頃、だれしも大人の女性に憧れたことがあると思います。
それって、素朴な恋心だったと思います。
今、考えてみると甘酸っぱい真剣な気持ちでした。
それを乗り越えて、一人の男性となるのでしょう。
タカオは、雨の日、授業をさぼって彼女にあえる、それが待ち遠しい。
なぜ、新海誠監督は、雨の日を選んだのでしょうか?
傷ついた心を洗い流してくれるから?
温かい心のふれあいが浮き彫りになるから?
そんな雨の中、二人は、お互いのことを何も知らないまま、大切な存在になっていきます。
彼、彼女は、何も利害関係がなく、お互いがすごく素敵な関係です。
この時代、利害関係がない関係って、美学かもしれません。
お互いの共通の居場所のコミュニケーションって、何も気を使う必要がなく、心を触れ合うことができるのは、幸せなことですね。
SNSみたいなオープンなコミュニケーションスペースだと、そこにあるルールに従わなければなりません。
雨の日の公園は、いろいろなことに疲れた、彼、彼女の大切な居場所で、最高に心を開放できる場所だったと思います。
何か心に余裕がなくなった人が、この映画を見ると、自分の思い出の中にある、心の拠り所を気づかせてくれ、とっても安心を与えてくれる作品です。
小説で描かれたその後とは(考察)
この作品は、読者に未来を委ねられすぎ、もっと知りたいでいっぱいになりました。
小説では、二人が手紙やメールでのやり取りで、二人の関係を育てていきます。
そして、再会へ。
タカオは、本物の靴職人を目指し、留学をして自分の技術を高めていきます。
ユキノは、一度は挫折した教師の道を再度、チャレンジします。
4年の月日は、二人にどのような変化を与えたのでしょうか?
映画「秒速5センチメートル」を思い出すと心配ですが。
雨の日、いつもの庭園で二人は再会します。
ユキノは、彼に笑顔をみせて締めくくられました。
やっぱり、読者に思いを委ねられました。
ちょっと、消化不足ですが、ハッピーエンドに違いない、と思う自分に気づきました。
映画をたくさん見ると、色々な事が見えてくるときがあります。 一人の主人公に、フォーカスして、その人の人生、成長、困難の克…
映画解説「MIHOシネマ」は、私の大切な未来と過去の私の映画図書館です! MIHOシネマ(未来と過去の私の映画図書館です…
合わせてみよう(関連作品等)
天気の子
離島から家出して、東京へ来る途中、帆高(醍醐虎汰朗)は、須賀圭介(小栗旬)に助けられる。
帆高は、少ない資金がなくなり、須賀を訪ねて、雇ってもらうことに。
ハンバガー店で、陽菜(森七菜)は、いつもお腹を空かしている帆高へハンバガーをあげます。
姉弟二人でくらす陽菜には、「祈る」ことで空を晴れにできる不思議な力の持ち主でした。
そんな二人が、再び出会い、ほのかな恋愛が始まるが。
ジャンル: | 青春 アニメ |
監督 : | 新海誠 |
キャスト: | 醍醐虎汰朗 森七菜 本田翼 吉柳咲良 平泉成 小栗旬 etc |
映画「天気の子」は、「君の名は。」の新海誠監督が、ほのかな恋ごころを育む青春のストーリーを長編アニメショーンで描く。…
秒速5センチメートル
仲良しだった貴樹(水橋研二)と明里(花村怜美/子供・花村怜美/大人)は、親の都合で、小学校の卒業と同時に、明里が引っ越してしまい離ればなれに。
二人は別々の学校で中学生になり、明里からの手紙で、貴樹は明里への思いに気づき会いにいきます。
雪が原因で電車が遅れますが、二人は最高の再会することができますが。
「時間」と「距離」によって、その時の彼、彼女の思いは。。
ジャンル: | 青春 ラブストーリー アニメ |
監督 : | 新海誠 |
キャスト: | 水橋研二 近藤好美 花村怜美 尾上綾華 花村怜美 etc |
映画「秒速5センチメートル」は、「天気の子」、「君の名は。」で有名な新海誠監督が、今までのSF映画から一変し、男女の…
きみと、波にのれたら
ひな子は、サーフィンが大好き、でも、自分の将来を決めきれない。
そして、自分が育った大好きな町に戻ってくることで、何かを期待する。
町で起こったマンションの火事がきっかけで消防士の雛罌粟港(みなと・片寄涼太)と知り合う。
そして、ささやかな恋を育んでいくが。
海で溺れた人を助けようとしたみなとは、命を落としてしまいます。
そのショックでひな子は、深い傷をを負ってしまう。
ひな子は、彼との思い出の歌を口ずさむと、水の中にみなとが現れることに気付きます。
彼女は、彼との再会に喜ぶが、彼の望みは?
ジャンル: | 青春 ラブストーリー アニメ |
監督 : | 湯浅政明 |
キャスト: | 片寄涼太 川栄李奈 松本穂香 伊藤健太郎 etc |
映画「きみと、波にのれたら」は、海辺の町を舞台に繰り広げられる青春ラブストーリーを、気持ちのいいパステル調の映像で、…
Amazonプライム会員ですと、いろいろな関連作品を無料で見られます!!
チェックはこちらからどうぞ
MIHOシネマ(未来と過去の私の映画図書館です)
映画.com(映画の情報集めにおすすめです)
言の葉の庭の作品情報。上映スケジュール、声優、キャスト、あらすじ、映画レビュー、予告動画。「雲のむこう、約束の場所」「秒…
Yahoo!映画(辛口レビューが面白いかもしれません)
Yahoo!検索による「言の葉の庭 映画」のウェブ検索結果、『言の葉の庭』(2013) の映画情報です。評価レビュー 5…
ウィキペディア(作成秘話等の作品の裏側が見えてきます)
YouTube(やっぱり、動画がわかりやすいですね)
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有…
U-NEXT(ユーネクスト)は、映画・アニメ・ドラマなど多彩なジャンルのコンテンツがいっぱいなので、大変おすすめです。最新作の配信が早く、更新頻度も多いことが特徴です。